×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、溜りに溜まったハガキや封書などを整理していたら、住宅ローンの返済計画書が出てきた
後、いくら残ってるのかなぁ?と思いながら見てみると公庫の貸付が900万、年金貸付が200万となんと半分以上払った計算だっ
ちょっとホッとしましたが、まだ後15年残ってるんですよねー、はぁ~
25歳の時に1億を超える借金を背負い込んでしまい、路頭に迷ったのを思い出します。30歳までには完済しましたが・・・。借金が残っていた時はソッポを向いてた銀行も、返済が終われば手のひら返してまた貸してくれましたねぇ~、3000万近く
その借金も残り3分の1まで減ったんだなぁ~、よく頑張りました
でも、返済が終わる頃にはそろそろ建て替えの時期、エンドレスで銀行との付き合いは続くんでしょうね、多分・・・
まさに人生銀行・・・ ちょっと意味が違うか

後、いくら残ってるのかなぁ?と思いながら見てみると公庫の貸付が900万、年金貸付が200万となんと半分以上払った計算だっ


25歳の時に1億を超える借金を背負い込んでしまい、路頭に迷ったのを思い出します。30歳までには完済しましたが・・・。借金が残っていた時はソッポを向いてた銀行も、返済が終われば手のひら返してまた貸してくれましたねぇ~、3000万近く



まさに人生銀行・・・ ちょっと意味が違うか

PR
この記事にコメントする