×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝、派遣会社から来ているブラジル人の子に手紙をもらった・・・
内容は「この会社で働けなくなって残念です<中略>○○さんに色んな事教わって勉強になりました、また忙しくなったら使ってください」
って事でした、慣れない日本語でちゃんと書いてあってびっくりです、相当時間掛けて書いてくれたんだろうな。
10月に入り急に受注が落ち込み、今まで土曜日もフル稼働だった現場が途端に仕事量激減・・・
大国の金融不安の余波がすでにこんな町工場にまで及んでいます

当然、仕事が減れば派遣社員も雇用できなくなるので、先日 派遣会社に電話して解雇の打診をしました。
正直、解雇するのは心が痛みます、、、いつも。見知らぬ国に来て働くって事だけでも大変なのに失職しても生活はしていかなくちゃなりません、この国のバカ高い物価水準で。
この先しばらく景気が良くなるとは思えないし、この子たちちゃんと暮らして行けるかなぁ~って思うと心配しちゃいますよー

まぁここら辺りは工場が多いからきっと良い職場見つかりますよね!元気な頼りが届くといいなぁ~
○○○○○○さんたち、元気でがんばってね

うちの会社はとにかく『出戻り社員』が多いんですよ、派遣の子も通常社員も。
一度は不満をぶつけたり、仕事内容が合わなかったりで会社辞めても必ず次の会社の社風に馴染めず「も~一度使ってください・・・」ってーのが定番です
現場の統括は何せこのいい加減な俺がやってる訳で、うちより社則や仕事が楽なトコは滅多にないはずだし(笑)
でも、こー景気が落ち込むと再雇用も出来なくなるので、ちょっとイライラする事あったくらいで辞めないほーがいいですよ、社員の皆さん
(誰も知らんか、こんなブログあること)
皮肉な事に今まで猛威を振るっていた原油高は一先ず終息のようで、久しぶりに140円台で給油が出来た。
まぁ、こちらは家計に少しやさしくなったが、まだまだ高いので頭が麻痺しないように気をつけなくちゃですね

毎日接待に高級ホテルのラウンジやレストラン使ってる庶民感覚欠落した麻○総理じゃ、景気回復は望めそうもないっすねー
(お坊ちゃまってどいつもこいつ使えんなぁ~、笑。。)
この記事にコメントする