×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「浜木綿」という中華料理屋へファミリーで夕食に行って参りました
愛知を中心とするフランチャイズ?チェーン?で静岡には初上陸のお店です


エビチリ馬鹿の奥様はいつもこればっか、僕は久々の外食という事で生ビール
と生春巻き



後はラーメン屋で頼んでも食えるよーなメニューばかり注文しました
ガーリック炒飯、餃子etc
店員に「子供用メニューないの?」と聞くと「当店はファミリーでお食事を楽しんでいただくため、お子様メニューは用意してございません」だと・・・
エビチリとか、ガーリック炒飯とか子供じゃ食えない味付け(辛口)なんですけど??
しかも入り口に お子様ランチ ってお子様メニューディスプレイしてあったし
ホントはやれば出来んじゃねーのかよ?って感じだし・・・
結局、余分に普通の炒飯頼んだりしなくちゃいけないし
庶民にやさしくなぁ~い!!!(笑)
味はまぁまぁだし、店内テーブル広くて綺麗だし、高級?とまではいきませんがそこそこのお値段だし、一度行く価値はありですよ
ちなみに接客はチャイニーズの男女ばっかりでした?!
愛知を中心とするフランチャイズ?チェーン?で静岡には初上陸のお店です
エビチリ馬鹿の奥様はいつもこればっか、僕は久々の外食という事で生ビール


後はラーメン屋で頼んでも食えるよーなメニューばかり注文しました

ガーリック炒飯、餃子etc
店員に「子供用メニューないの?」と聞くと「当店はファミリーでお食事を楽しんでいただくため、お子様メニューは用意してございません」だと・・・
エビチリとか、ガーリック炒飯とか子供じゃ食えない味付け(辛口)なんですけど??
しかも入り口に お子様ランチ ってお子様メニューディスプレイしてあったし

結局、余分に普通の炒飯頼んだりしなくちゃいけないし

味はまぁまぁだし、店内テーブル広くて綺麗だし、高級?とまではいきませんがそこそこのお値段だし、一度行く価値はありですよ

ちなみに接客はチャイニーズの男女ばっかりでした?!
PR
この記事にコメントする