×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
つ~と誤解を招きそうですが、
末端消費者のことぢゃありませんよ
過大なコストダウンを要請して買い入れる大手商社の事です
製造側はコストに見合う原材料を仕入れ、薄利ながらも採算が採れる商いをしなくちゃなりません
そこへ○万個買うからもー10円コスト下げろとか、ムチャな要求叩き付けるから
偽装って減らないんじゃないんでしょうか?食品に限った事じゃないですが・・・。
コストを下げた分、売価も下がるかといえばそれは絶対に無い訳で、大手は安定した利益を
なんら変わりなく獲ているのが現状です。
今の法律では製造側にしか責任追及が行かないけど、今後はムチャなコスト要求を突きつけ
た側にも責任を負わせなきゃ、ずっとイタチごっこは続くと思いますねぇー
コンビニなんてヒドイもんで、大量一括買い付けで安く買って、小売店には賞味期限切れたら
捨てちゃえ!でしょ、そしてまた仕入れをおこさせるんだから、消費と廃却の比率がどれくらい
なのか疑問ですよねぇ
捨てるぐらいなら仕入れ数抑えてその分、売価を落としたほーが消費者にやさしいですよね?
今回も餃子の一件で冷凍食品会社は大露わですが、ひとつバレたら芋づる式に出るわ出るわ
じゃ、冷凍食品なんて買えないじゃんねー
仕入れる側も知らなかったじゃ済まされない現実が目の前にあると思うんですけど・・・
3役が記者会見で頭下げて済んじゃう日本はおかしいです、殺人教唆ですからね、実際は・・・
やっぱ、感覚が古い世代の役人や経営者は早々に退陣して頂いて、斬新な革命を起こせる
ニューヒーローの誕生を待つしかないのかな?
もー少し、頭が良くて銭がありゃ政治や法律の世界も視野に入れるんだが・・・
如何せん、バカで貧乏ですからダメですね
末端消費者のことぢゃありませんよ
過大なコストダウンを要請して買い入れる大手商社の事です

製造側はコストに見合う原材料を仕入れ、薄利ながらも採算が採れる商いをしなくちゃなりません
そこへ○万個買うからもー10円コスト下げろとか、ムチャな要求叩き付けるから
偽装って減らないんじゃないんでしょうか?食品に限った事じゃないですが・・・。
コストを下げた分、売価も下がるかといえばそれは絶対に無い訳で、大手は安定した利益を
なんら変わりなく獲ているのが現状です。
今の法律では製造側にしか責任追及が行かないけど、今後はムチャなコスト要求を突きつけ
た側にも責任を負わせなきゃ、ずっとイタチごっこは続くと思いますねぇー

コンビニなんてヒドイもんで、大量一括買い付けで安く買って、小売店には賞味期限切れたら
捨てちゃえ!でしょ、そしてまた仕入れをおこさせるんだから、消費と廃却の比率がどれくらい
なのか疑問ですよねぇ

捨てるぐらいなら仕入れ数抑えてその分、売価を落としたほーが消費者にやさしいですよね?
今回も餃子の一件で冷凍食品会社は大露わですが、ひとつバレたら芋づる式に出るわ出るわ
じゃ、冷凍食品なんて買えないじゃんねー
仕入れる側も知らなかったじゃ済まされない現実が目の前にあると思うんですけど・・・
3役が記者会見で頭下げて済んじゃう日本はおかしいです、殺人教唆ですからね、実際は・・・
やっぱ、感覚が古い世代の役人や経営者は早々に退陣して頂いて、斬新な革命を起こせる
ニューヒーローの誕生を待つしかないのかな?
もー少し、頭が良くて銭がありゃ政治や法律の世界も視野に入れるんだが・・・
如何せん、バカで貧乏ですからダメですね

PR
この記事にコメントする